四間飛車vs右四間飛車(その1)

今日も将棋指してますか?
前回、四間飛車と右四間飛車の戦いを解説しました(後手の右四間飛車目線)。
今回は先手、四間飛車側の目線で戦い方を工夫してみます。

▲7六歩△3四歩▲6六歩△6四歩▲7七角△6二飛▲6八飛△7二銀▲7八銀
△6三銀▲6七銀△5四銀▲5六銀△4二玉▲4八玉△3二玉▲3八玉
△5二金右▲2八玉△1四歩▲1六歩△9四歩▲3八銀△9三桂

△9三桂と後手が端から桂馬の活用を図りました。
前回はここで▲5八金左と美濃囲いを完成させましたが、別の指し方もあります。

▲9八香

先に香車を逃げておきます。

△8五桂▲8六角

△8五桂と後手が仕掛けてきました。先に香車を逃げているので、▲8六角と出ます。

△6五歩▲同 歩△9九角成▲7九金

先手は上図のように対応します。
▲7九金と、金が囲いから離れますが、自陣に広く駒が配置され、バランス重視の構えです。
この後、戦いになった際、▲7九金が自陣への大駒の打ち込みを消してくれます。

△4四馬

後手は香車や桂馬が取れないので、△4四馬と引き付けました。
一歩を犠牲にして馬を作ったかたちです。
形勢は互角ですが、個人的には先手が指しやすいと思います。

次回は、今回の続きで▲6四歩や▲6四角と進めてどうなるか確認していきます。
では。

将棋

Posted by Task