四間飛車vs右四間飛車(その2)

今日も将棋指してますか?
前回の続きで四間飛車と右四間飛車の戦いをみていきたいと思います。

▲7六歩△3四歩▲6六歩△6四歩▲7七角△6二飛▲6八飛△7二銀▲7八銀
△6三銀▲6七銀△5四銀▲5六銀△4二玉▲4八玉△3二玉▲3八玉
△5二金右▲2八玉△1四歩▲1六歩△9四歩▲3八銀△9三桂▲9八香
△8五桂▲8六角△6五歩▲同 歩△9九角成▲7九金△4四馬

検討図

検討図以下の二つの指し手について考えてみます。
①▲6四歩
②▲6四角

▲6四歩(①)

歩を進める手は悪手になりにくいので、▲6四歩の方が普通の進め方だと思います。

△4二銀▲4六歩△9五歩▲4五銀

後手は囲いが不十分なので△4二銀と守りに手をかけました。
先手は銀をぶつけて交換をせまります。
※△9五歩は少し都合が良過ぎるかな・・・

△同 銀▲同 歩△同 馬

銀交換成功!

▲6三銀△同 金▲同歩成△同 飛▲同飛成△同 馬▲6一飛

▲6三銀と打ち込んで飛車まで交換すれば、飛車打ちの隙が多い後手が大変だと思います(※まだまだ形勢は互角)。

▲6四角(②)

次に検討図から▲6四角をみていきます。
▲6四歩より攻撃的な手です。

△同 飛▲同 歩△6六角

△同 飛と飛車角交換して、すぐに△6六角としてきました。

▲6三歩成△同 金▲6七飛

▲6三歩成△同 金を入れてから▲6七飛と守りました。

△7七桂成▲同 桂△同角成▲同 飛△同 馬

激しい駒交換の末、駒の損得は無くなりました。

▲8二飛△4二銀

形勢は互角ですが、次に▲4六桂で先手が少しだけ良いと思います。

私は四間飛車も右四間飛車も大好きで、よく指します。
両方の目線で研究すると、対抗形を指すのがより楽しくなると思います。
是非、研究して実戦でも試してみてください。

では。

将棋

Posted by Task